〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3-38-4 三鷹産業プラザ3階(三鷹駅より徒歩7分 近くにコインパーキングあり)

9:00~17:00(土日・祝日を除く)

0422-24-7500

東京都で職業訓練、地域活性化などを行う
NPO法人 鷹ロコ・ネットワーク大楽

東京都で職業訓練、地域活性化などを行うNPO法人 鷹ロコ・ネットワーク大楽のサイトへようこそ。当団体の活動内容についてご案内させていただきます。教育、シニア文化普及啓発、地域活性化、コミュニティーの提供など、様々な面からみなさまをサポートいたします。

まずはお気軽にお問合せください。>>お問合せフォーム

介護職新初任者研修の就職率は90%以上

受講者の90%以上が
就職できている実績

開講した訓練コース数は継続10年以上の中で20回以上の実績があります。長年の実績から就職支援では受講生の90%以上が就職を勝ち取っています。

働きながら学べる通信課程。

実務者研修は筆記試験ナシ
&通信併用で取得可能

福祉職でキャリアアップを目指すなら、実務者研修を取得していくことが大切です。3年間の実績がなくても実務者研修は受講できます。

シニア世代のより良き人生のために。

自分の認知機能を
計測できる

自分の認知機能を計測することで自分自身の認知機能度を知り、それに基づいてどういったトレーニングをしていくのかを、自分で選択できます。

活動のご案内

エッセンシャワーカーを育てる

人材育成・
教育事業

介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修(通信課程)などを通して、就職ができる人材へ教育、就職先の確保まで支援いたします。

まだまだできることがある

シニア生活文化普及
啓発事業

65歳以上を対象とした高齢者の認知機能を評価する認知機能検査を行っています。ノルディックウォーク、認知症予防ゲーム、ボッチャなどの活動。

地域で人と人のつながりを

地域活性化
事業

初めはシニアチアダンスからスタートしましたが、今や幼児から中学生までのキッズチアが主流となり、ママたちの支援で大きな団体に成長しています。

笑いのある毎日を

笑いと美しさの場の提供

コロナ禍などで人とのつながりや息抜きの場を失うことがないように、自己表現の場所、居場所を提供いたします。ユーモアスピーチの会、楽しいゲームで脳活性化、カードマジックなどの活動。

サービスの流れ

サービスご利用の流れを分かりやすくご紹介します。

お客さまの声

ただいま制作中です】お客さまから寄せられる声をご紹介します。

よくあるご質問

お客さまから寄せられる、よくあるご質問と答えをご紹介します。

組織概要・アクセス

当団体の概要、アクセスについてご紹介いたします。

新着情報・お知らせ

2022/08/18
福祉用具専門相談員指定講習会の募集を開始しました。
年に1度の一般募集の指定講習会です。11月3日(祝日・木)スタート
・少人数生 12名まで (先着)
・職者支援訓練校 14年の実績
・資格取得 でキャリアアップ !!
お問い合わせ、申し込みは、
E-Mail:info@takaloco.jp
電 話:0422-24-7500 鷹ロコ事務局
2022/07/25
【通信課程】介護福祉士実務者研修の募集内容を更新しました。
事務局までお気軽にお問い合わせください。
電話 0422-24-7500

お気軽にお問合せください

お気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せ・相談予約

0422-24-7500

フォームでのお問合せ・相談予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2022/08/18
の募集を開始しました。
年に1度の一般募集の指定講習会です。11月3日(祝日・木)スタート
・少人数生 12名まで (先着)
・職者支援訓練校 14年の実績
・資格取得 でキャリアアップ !!
お問い合わせ、申し込みは、
E-Mail:info@takaloco.jp
電 話:0422-24-7500 鷹ロコ事務局
2022/07/25
【通信課程】介護福祉士実務者研修の募集内容を更新しました。
事務局までお気軽にお問い合わせください。

特定非営利活動法人
鷹ロコ・ネットワーク大楽

あなたを元気に、街を明るく。
住所

〒181-0013
東京都三鷹市下連雀3-38-4
三鷹産業プラザ3階

アクセス

三鷹駅より徒歩7分
近くにコインパーキングあり

受付時間

9:00~17:00

定休日

土日・祝日